皆さん、Twitterやってますか?つぶやいてますか?私も最近つぶやく事が欠かせなくなってきました。Twitterやるときにやはりiphoneは便利ですね。数多くのアプリがTwitterに対応していて、つぶやく事はもちろん、気になった情報も簡単にシェアが出来ちゃいます。私も今まで数多くのTwitter関連アプリをダウンロードしてきました。今回はそのダウンロードしたアプリを中心に合計で55個ほど一言メモを添えてご紹介させていただきます。
私にとってTwitterはコミュニケーションツール、情報収集ツールとして重要な存在になっています。
仕事柄、PCの前にいる事が多いのですが、仕事の合間につぶやいたり、気になった情報をシェアしたり、人のつぶやきから情報を収集したりしています。
外出する時もiphone片手にTwitterしています。時期iOS5ではTwitterが標準装備になるようで、ますますiphoneでのTwitterが便利になりそうです。
しかしiphoneのTwitter関連アプリはホントめちゃ多いですね。Twitterクライアントはもちろんメモアプリ、カメラアプリ、RSSリーダーアプリ等々、Twitterと連携していないアプリを探す方が大変なくらいです。
私も今まで無料、有料関わらず数多くダウンロードしてきました。今回は数多くダウンロードしたアプリの中で、個人的にこれ便利、使いやすいというものを厳選してご紹介します。(厳選して55個もあるんかいって感じですが。。。(^^ゞ)
個人的な感想も一言添えていますが、中にはまだダウンロードして間が無いもの、ダウンロードしてからあんまり立ち上げていないものもありますので、間違いがあるかもです。ご連絡頂けましたら訂正させていただきます。また表記している価格もこの記事を書き始めた時点のものですので、現在と異なる場合があります。正しい価格はitunes内の表示価格となりますので、アプリを購入前はitunesにて価格をご確認下さい。
ご紹介するアプリは、
ご紹介するTwitter関連アプリ
- SOICHA/j for Twitter 1.1.2
- Feel on! for Twitter 1.8
- Maha 0.9.3
- TwitBird Pro for Twitter 2.8
- TwitBird free for Twitter 2.8.1
- TwitBird Premium 2.8.1
- Echofon for Twitter 4.1
- Twitter 3.3.6
- Osfoora, for Twitter 1.7.3.3
- Tweet ATOK 3.1.0
- TweetList Pro – Twitter Client 2.6.2
- ついっぷる for iPhone 1.6.5.1
- HootSuite for Twitter 2.2.0
- Note & Share 1.5.3
- ATOK Pad 3.0.0
- Fast Memo -高速メモ- 2.1.0
- OneCam[連写,静音,ジオタグ] 2.1.0
- camera+ 2.3
- Hipstamatic 221
- Instagram 1.8.6
- myFilm 一眼レフ風カメラ 2.0.0
- 一眼トイカメラ 1.3
- qbro – キュブロ 3.5.0
- Twixy -Twitter専用カメラ- 1.2
- Reeder 2.5.1
- MobileRSS Pro ~ Google RSS News Reader 3.4
- MobileRSS Free ~ Google RSS News Reader 3.4
- Sylfeed 2.0.2
- TwitSong 3.2.3
- ツブエキ Twitter × 駅・路線 2.2
- つぶせん 2.0.2
- ぽすとん Twitter,facebook,Posterous,Evernoteへ簡単ポスト 3.2
- At Once 1.2
- 総武線なう! 3.1
- ツイキャス・ビュワー (TwitCasting Viewer) 3.03
- ツイキャス・ライブ – TwitCasting Live 3.03
- foursquare 3.4
- RunKeeper 2.4.7.0
- Momento (Diary/Journal) 2.2.2
- PictShare – multiple photos/movies uploader 2.4
- 音声認識メール クラウド 2.3
- 音声認識メールST(3GS以上専用) 2.1
- SnapCal 2.2.2
- unfollow for Twitter 1.20
- そうしてあなたはさってゆくのね 1.1
- Twitter社会論 Deluxe Edition 1.0.4
の計46個となります。
ではでは早速ご紹介していきます!!
twitterクライアント
twitterを管理できるアプリをご紹介します。iphoneアプリの中でtwitterアプリは種類も多く、いろいろなタイプがあります。
SOICHA/j for Twitter 1.1.2
一言メモ
Evernoteにツイートを保存したり、声でツイートできたり、Atok Padと連携したりと超多機能Twitterクライアントアプリです。しかも無料!!Facebookにも同時投稿できるので、現在メインで使用しています。iphoneアプリの他、PC、Mac用のAdobe Airタイプのデスクトップアプリも提供されています。
Twittelator Pro – Twitter Client 4.7

価格: ¥450 (サイズ: 8.2 MB)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
※ 価格は掲載時のモノです。
一言メモ
SOICHAが登場するまでメインに使っていたこちらも使いこなすのが難しい超多機能Twitterクライアントアプリです。Facebookにも同時投稿できます。あと写真の投稿先をtwitpic等ではなく、自分のWordpressにできるのも気に入っています。
twitterからの画像投稿先をwordpressにするプラグイン「tweetpress」 | 花RiRo日記
Twittelator 4.7
一言メモ
Twittelator Proの無料版です。こちらをダウンロードしてすぐ、Pro版をダウンロードしたので、ほとんど使っておりません。なのでProとの違いもよく分かっておりません。。。(^^ゞ
Feel on! for Twitter 1.8

価格: 無料 (サイズ: 6.7 MB)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, エンターテインメント
※ 価格は掲載時のモノです。
一言メモ
ツイートに合わせたイラストを表示してくれる面白いクライアントです。笑っていたら、笑っているイラスト、泣いていたら、泣いているイラストと、ツイートを自動解析してイラストを表示させる賢いアプリです。しかも無料!!
Maha 0.9.3
一言メモ
見た目がお洒落でWindows Phone7ライクなUIのクライアントアプリです。操作感が気持ちよいです。
TwitBird Pro for Twitter 2.8
一言メモ
iphone買って最初に購入した有料アプリです。ツイートを吹き出し形式で表示してくれるのが特徴ですね。Twitterアプリと言えばTwitBirdって感じの定番中の定番です。
TwitBird free for Twitter 2.8.1
一言メモ
TwitBird Proの無料版です。Twittelatorと同じくすぐPro版をダウンロードしたので、ほとんど使ってません。なので違いも分からんです。。。(^^ゞ
TwitBird Premium 2.8.1
一言メモ
TwitBird Proの廉価版です。このバージョンはダウンロードしていないので、ProやFreeとの違いは分からんです。。。(^^ゞ
Echofon for Twitter 4.1
一言メモ
TwitBird同様、ド定番のクライアントアプリ。シンプルイズベストな作りで動作も軽いです。
Twitter 3.3.6
一言メモ
Twitter公式アプリですね。公式ですから一番使いやすいアプリかも。
Osfoora, for Twitter 1.7.3.3
一言メモ
Echofon同様、動作が軽いので、ストレスが少なく人気があるTwitterクライアントです。
Tweet ATOK 3.1.0
一言メモ
Atokの賢い変換機能が搭載されたクライアントアプリです。SOICHAもAtok Padと連携しているのでAtokが使えますが、コチラは切り替え無しで使えるので、便利ですね。Atok Padは結構高額ですが、こちらは無料ってのもいい感じ。
TweetList Pro – Twitter Client 2.6.2
一言メモ
リストで管理している人におススメのクライアントアプリです。リストを多用していてもスワイプで切り替えれるのでストレスが無いです。
ついっぷる for iPhone 1.6.5.1
一言メモ
和製クライアントの雄です。完全に日本語なので迷わず利用できます。トレンド等も表示されるので使い勝手がよいです。最近有料版もリリースされました。
SNSクライアント
TwitterだけでなくFacebook等の他のソーシャルネットワークサービスを同時に管理でき、また投稿もできるアプリのご紹介です。
HootSuite for Twitter 2.2.0
一言メモ
定番のソーシャルネットワーククライアントアプリです。Twitter、Facebook、Foursquareの管理ができ、TwitterとFacebookに同時投稿できます。私はWindows、Mac共にメインクライアントとして使用しています。Webクライアントなので、インストールや更新等の必要が無いので楽チンです。
メモ系アプリ
基本的にメモアプリですが、メモするだけでなくそのメモをTwitterやEvernoteに投稿できるアプリのご紹介です。
Note & Share 1.5.3
一言メモ
私のお気に入りのメモアプリです。TwitterだけでなくEvernote、Facebook、Googleドキュメント等々にメモを投稿する事ができます。またDropboxで同期もできる優れものアプリです。機能はもちろんですが、アイコンが気に入っています(^^♪
EvernoteやTwitter、Facebookに1タップ投稿できる「Note&Share」がいい感じ(^^♪ | 花RiRo日記
ATOK Pad 3.0.0
一言メモ
Atokの頭がいい日本語入力が使用できるメモアプリです。iphoneアプリとしては高額ですが、そのお値段がお手頃に感じる便利アプリです。Twitter、Evernote等に投稿できます。
Fast Memo -高速メモ- 2.1.0

価格: ¥85 (サイズ: 1.4 MB)
カテゴリ: 仕事効率化, ソーシャルネットワーキング
※ 価格は掲載時のモノです。
一言メモ
機能はシンプルですが、起動が早く名前の通り素早くメモが取れるアプリです。Twitter、メール投稿ができます。何よりアイコンがカッコいいです(^^♪
カメラアプリ
Twitter投稿ができるカメラアプリのご紹介です。多くのカメラアプリがTwitter投稿機能を装備しています。
OneCam[連写,静音,ジオタグ] 2.1.0
一言メモ
シャッター音無しで写真撮影ができるカメラアプリです。高解像度では保存できませんが、メモとして写真を撮る分には十分です。カメラ画面を上から下になぞるとTwitter投稿画面が表示され素早く投稿ができます。またあとでご紹介するPictshareとも連携しています。
camera+ 2.3
一言メモ
私がメインで使用しているカメラアプリです。ピントとホワイトバランスが別々で調整でき、多彩なエフェクトも装備しています。Twitter、Facebook、Flickrに投稿できます。めちゃお勧めのカメラアプリです。
Hipstamatic 221
一言メモ
カメラで写真を撮る楽しみを味わえるカメラアプリです。レンズやフィルムを切り替える事で風合いの違う写真を撮影する事ができます。レンズやフィルムはアプリ内課金で入手ができますが、無料版でも十分楽しむ事ができます。Twitter、Facebook、Tumblr、Flickr等に写真を投稿できます。こちらもお勧めアプリです!
Instagram 1.8.6
一言メモ
写真版Twitterな感じの写真共有ソーシャルネットワークサービスです。アプリ内にで写真を加工ができ、簡単にお洒落な写真を共有する事ができます。Instagramへの投稿だけでなく、Twitter、Facebook、Flicker、Tumblr、Posterousにも投稿できます。私も@conchikuwaでInstagramを楽しんでいるので是非是非フォローしてあげて下さいまし。。。m(__)m
myFilm 一眼レフ風カメラ 2.0.0
一言メモ
私が一番気に入って使用している写真加工アプリです。簡単に写真をオサレに加工する事ができます。加工した写真をTwitter、メール投稿ができます!
一眼トイカメラ 1.3
一言メモ
簡単に一眼レフカメラのようなボケた写真に加工ができるアプリです。写真をミニチュアのような風合いにも加工できます。Twitter、メールに投稿ができます。
qbro – キュブロ 3.5.0
一言メモ
多様なエフェクトで写真加工ができるアプリです。Twitter、Facebook等に投稿ができます。あんまり触っていないので詳しくは分からないのですが、操作方法も説明も親切でなかなか素敵なアプリです。
Twixy -Twitter専用カメラ- 1.2
一言メモ
名前の通り写真を撮ってTwitterに投稿するだけのアプリです。機能がシンプルな分、素早く写真を投稿できます。
RSSリーダー
RSSリーダーは基本的にTwitter投稿機能が装備されているので、私のお気に入りのRSSリーダーアプリをご紹介します。
Reeder 2.5.1
一言メモ
Mac好きにはたまらない見た目がオサレで素敵なRSSリーダーアプリです。気になった記事をTwitter、Facebook、Evernote等に投稿できます。
MobileRSS Pro ~ Google RSS News Reader 3.4

価格: 無料 (サイズ: 4.1 MB)
カテゴリ: ニュース, ソーシャルネットワーキング
※ 価格は掲載時のモノです。
一言メモ
私が現在メインに使用しているRSSリーダーアプリです。ReederもUIがオサレで気に入っているのですが、MobileRSSの方が個人的に使いやすくてメインで使用しております。気になった記事をTwitter、Facebook、Evernote等に投稿できます。
MobileRSS Free ~ Google RSS News Reader 3.4

価格: 無料 (サイズ: 6.3 MB)
カテゴリ: ニュース, ソーシャルネットワーキング
※ 価格は掲載時のモノです。
一言メモ
MobileRSS Proの無料版アプリです。あんまり使用していないのですが、Proとの違いは広告の有無のみのようです。
Sylfeed 2.0.2
一言メモ
RSSを多数購読している人にお勧めのRSSリーダーアプリです。多数購読しているとiphoneで同期を取るのに時間がかかりますが、このアプリはiphoneと同期するRSSをフォルダ、RSS単位で選択できます。最近使用し始めました。
便利系Twitter関連アプリ
Twitterを利用した便利アプリのご紹介です。
TwitSong 3.2.3
一言メモ
iphoneで聴いている曲をツイートできるアプリです。
ツブエキ Twitter × 駅・路線 2.2
一言メモ
駅や路線に関するTwitterのつぶやきを集めて表示してくれるアプリです。電車の運行状況等も調べることができるので電車通勤されている方にお勧めです。
つぶせん 2.0.2
一言メモ
名前の通り、Twitterでつぶやくだけのアプリです。単機能な分、起動も早く、ささっとつぶやきたい人にお勧めです。
ぽすとん Twitter,facebook,Posterous,Evernoteへ簡単ポスト 3.2

価格: ¥100 (サイズ: 4 MB)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
※ 価格は掲載時のモノです。
一言メモ
Twitter以外にもFacebook、Posterous、Evernote等、様々なサービスに投稿が素早くできるアプリです。
At Once 1.2
一言メモ
カメラ画面を背景にしたちょっと変わった投稿アプリです。Twitter以外にもFacebook等に投稿ができます。
総武線なう! 3.1
一言メモ
総武線に関するツイートだけを確認できるニッチなアプリです。私も最寄り駅が総武線なので便利に利用させていただいております
ツイキャス関連アプリ
ライブ配信サービス「TwitCasting」に関連するアプリのご紹介です。
ツイキャス・ビュワー (TwitCasting Viewer) 3.03

価格: 無料 (サイズ: 3.1 MB)
カテゴリ: エンターテインメント, ソーシャルネットワーキング
※ 価格は掲載時のモノです。
一言メモ
ライブ配信サービス「TwitCasting」を視聴することができるアプリです。
ツイキャス・ライブ – TwitCasting Live 3.03

価格: 無料 (サイズ: 3.1 MB)
カテゴリ: エンターテインメント, ソーシャルネットワーキング
※ 価格は掲載時のモノです。
一言メモ
ライブ配信サービス「TwitCasting」をiphone一つで配信できるアプリです。ホント便利になりましたねぇ。。。
ライフログ関連アプリ
Twitterを利用してライフログを保存できるアプリのご紹介です。
foursquare 3.4
一言メモ
自分が今いる場所を共有することができるソーシャルネットワークサービス専用アプリです。Twitter、Facebookにも連携できてライフログとして保存する事もできます。
Feedburnerを使って、RSSフィードをevernoteに投稿して自動でライフログを貯める方法(*^^*) | 花RiRo日記
RunKeeper 2.4.7.0
一言メモ
ジョギング、ウォーキング等の情報を管理できるアプリです。位置情報システムを使用して自分が歩いた距離、時間、道のりを確認できます。Twitter、Facebookにも連携できてライフログとして保存する事もできます。
Feedburnerを使って、RSSフィードをevernoteに投稿して自動でライフログを貯める方法(*^^*) | 花RiRo日記
Momento (Diary/Journal) 2.2.2(¥250)
一言メモ
UIがオサレな日記アプリです。Momentoの一番の特徴はいろいろなソーシャルネットワークサービスに投稿した情報やRSSを取り込んで日記形式で表示してくれるので、三日坊主な人でも日記をとる事ができます。Twitter、Facebook、Instagram、Foursqare、RSS等を取り込んでくれます。
Twitter連携アプリ
Twitterと連携ができるアプリのご紹介です。
PictShare – multiple photos/movies uploader 2.4

価格: ¥250 (サイズ: 3.4 MB)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 写真/ビデオ
※ 価格は掲載時のモノです。
一言メモ
写真を様々なサービスに共有、投稿ができるチョー便利アプリです。Twitter、Facebook、Evernote、Flickr、Dropboxをはじめ、様々なサービスと連携できます。
音声認識メール クラウド 2.3
一言メモ
音声でメモができそのメモをTwitter、メール、Evernote等に投稿ができます。音声をクラウドで判定するのでなかなか精度が高いです。
音声認識メールST(3GS以上専用) 2.1
一言メモ
音声認識メール クラウドと使用方法は同じですがこちらはアプリ内に判別機能を保持している為、クラウドに比べると精度が低いようです。
SnapCal 2.2.2
一言メモ
無料なのにめちゃ高機能なカレンダーアプリです。予定をTwitterやEvernoteに投稿する事ができます。またFacebookのイベント取り込めるので、このアプリを利用してGoogle Calenderとも同期が取れるようにできます。
facebookのイベントとgoogleカレンダーを連携させる方法 | 花RiRo日記
twitterフォロワー管理アプリ
Twitterのフォローワーをiphoneで管理する事ができるアプリのご紹介です。
unfollow for Twitter 1.20
一言メモ
最近ツイートをしていない人やフォローバックしてくれていないアカウントを一括で表示しリムーブできるアプリです。私はあんまりリムーブされても気にしないようにしているので、たまに立ち上げる程度です。
そうしてあなたはさってゆくのね 1.1
一言メモ
Twitterのフォロワーの増減を確認できるアプリです。去っていくと寂しいものです。。。(^^ゞ
twitter関連書籍
Twitterに関する電子書籍のご紹介です。
Twitter社会論 Deluxe Edition 1.0.4
一言メモ
ジャーナリスト津田大介さんの著書のiphoneアプリです。まだダウンロードしてちゃんと読んでいません。スミマセン(^^ゞ
ちょっと長文記事になってしまいましたが、いかがでしたでしょうか。
最初にも書きましたが、一言メモに間違いがありましたら、スミマセン。コメント頂ければ訂正させていただきます。
ソーシャルネットーワークといえばTwitter以外にもFacebook、Mixi等々沢山あり、どれも素敵なサービスだと思います。どれが使いやすいとかは人それぞれだと思いますが、私的にTwitterはちょっとした息抜き、情報収集するのに便利なツールです。
今回の記事が皆さんのTwitterライフへのお役に立てば幸いでございます。
ではでは。。。
コンチクワブログのRSS & ソーシャルページ