こんにちは、花RiRoです。いつもありがとうございます。
前回、最近の記事の一覧に紹介文をつける方法をエントリーしましたが、今回は人気の記事の一覧と関連の記事の一覧に紹介文をつけるやり方についてご紹介しますです。
今回も前回と同様、カスタムフィールドをしようして紹介文を表示させます。カスタムフィールドを使用する事で、最近、人気、関連の記事それぞれの紹介文を一元管理できるので管理自体も楽です。
今回もプラグインを使用するのですが、使用するプラグインは、
- 人気の記事の一覧を表示させるプラグイン
Popular Posts - 関連の記事の一覧を表示させるプラグイン
Similar Posts - 上記プラグインを使用する為に必要なプラグインライブラリ
Post-Plugin Library
です。
インストール方法
下記サイトさんで配布されておりますので、このサイトさんからいつものようにZIPファイルをダウンロード後、解凍してwp-content/pluginsにファイルをアップロードするか、wordpressの管理画面からプラグインの新規追加からzipファイルを指定してインストールするか、やりやすい方法でインストールしてください。
※Post-Plugin LibraryはPopular Posts、Similar Postsともに必要なプラグインライブラリなので先にインストールして下さい。
[All Things Seen and Unseen » Popular Posts]
http://rmarsh.com/plugins/popular-posts-plugin/
[All Things Seen and Unseen » Similar Posts]
http://rmarsh.com/plugins/similar-posts/
[All Things Seen and Unseen » Post-Plugin Library]
http://rmarsh.com/plugins/post-plugin-library/
また詳しいプラグインの設定方法、使用方法は↓のサイトさんで日本語で詳しく説明してくれているので、割愛させていただきます。
プラグインが英語だと設定するだけでも一苦労ですが、こうやって説明してくれていると有り難いですね(^^♪
[プラグイン [ Popular Posts ] / [ Similar Posts ] のカスタマイズまとめ #4 | nulldesign]
http://nulldesign.jp/blog/wordpress/320.html
人気の記事の一覧に紹介文を表示させる
紹介文が無いと。。。
ではまず、人気の記事の一覧に紹介文を表示させる方法ですが、紹介文を表示させないと、最近の記事と同様にリンク部分を淡いオレンジ色にしているので、ちょっとうるさい感じがするかなと。
紹介文があると。。。
↓のように紹介文を表示させてあげると、見やすく&分かりやすくなったかなと。。。
Popular Postsのoutput設定欄
Popular Postsをインストール&有効化するとwordpressの設定欄にPopular Postsという項目が追加されてます。Popular Postsの設定画面のoutput欄の「Output template:」でカスタムフィールドを指定します。また使用できるタグも表示されているので、好みで使用して下さい。
※post_shortは私が付けたカスタムフィールドの名前です。
1 |
<li><a href="{url}" title="{title}">{title}</a>: {custom:post_short}</li> |
カスタムフィールド入力
まずはカスタムフィールドに名前欄に適当な名前(私はpost_sortとしています。)を付けて、値欄に表示したい紹介文を記載します。
カスタムフィールド追加
入力が完了したら「カスタムフィールドに追加」ボタンを押下しして追加します。
一度使用した名前は次回からプルダウンで選択できるようになります。
テーマを編集
最後にPopular Postsを表示するようにテーマの編集をします。
1 |
<?php popular_posts(); ?> |
以上で↓みたいにカスタムフィールドの紹介文が表示されると思います。
関連の記事の一覧に紹介文を表示させる
紹介文が無いと。。。
最近の記事、人気の記事の一覧と同様にリンク部分を淡いオレンジ色にしているので、ちょっとうるさい感じがするかなと。
紹介文があると。。。
↓のように紹介文を表示させてあげると、見やすく&分かりやすくなったかなと。。。
Similar Postsのoutput設定欄
Similar Postsをインストール&有効化するとwordpressの設定欄にSimilar Postsという項目が追加されてます。Popular Postsと設定画面の構成は全く同じで、Similar Postsの設定画面のoutput欄の「Output template:」でカスタムフィールドを指定します。
※post_shortは私が付けたカスタムフィールドの名前です。
1 |
<li><a href="{url}" title="{title}">{title}</a>:<br />{custom:post_short}</li> |
テーマを編集
Similar Postsを表示するようにテーマの編集をします。
私は単一記事にのみ関連記事を表示させています。
1 |
<?php similar_posts(); ?> |
以上で↓みたいにカスタムフィールドの紹介文が表示されると思います。
いかがでしょうか。なかなかいい感じではないでしょうか。。。
見た目も色合い的にすっきりしますし、何より分かりやすくなるので気に入っております。
人気の記事、関連の記事を表示させるプラグインは他にもろあるんですが、デフォルトでカスタムフィールドを参照できるプラグインが他になかったので、Popular Posts、Similar Postsを使用しております。
ただWordPress Popular Postsという人気記事を表示させるプラグインもあってこれはダッシュボードに人気記事のランキングが表示されるので、こちらもインストールしております。
また人気の記事を表示するプラグインWP-PostViewsをカスタマイズしてカスタムフィールドを参照できるようにするやり方が↓のブログさんで紹介されています。
[WP-Post Viewsの記事タイトルの下に記事の紹介文を表示させてみよう! | ウェビメモ]
http://webimemo.com/wordpress/429
ご興味ある方は是非是非お試し下さいまし。
ではでは。。。
コンチクワブログのRSS & ソーシャルページ