[Mac]Apple TVがなんとなく欲しくなって、なんとなく買ってみたのでレビューするよ【初期設定編】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • トップへ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも笑顔でこんちくわ。@conchikuwaです。
なんとなく欲しいなぁと思っていたApple TVをなんとなく買ってしまったのですが、今回は初期設定のご紹介です。
まぁご紹介っていっても無線LAN環境さえあれば、指示通りに進めばあっという間に完了します。

Apple TVを繋いでTVをApple TVの画面に変更すると、

▼ 言語の設定選択画面が表示されるので、日本語を選択して、リモコンで決定。

▼ Wi-Fiネットワークの選択画面。無線LANがあれば勝手に表示されるので、表示されたら選択。

▼ 無線LANのパスワードを入力して、リモコンで決定。

▼ アクティベートなう!

▼ Appleに情報を送るか否か選択。なんか嫌なので「いいえ」を選択。

▼ 基本設定はこれで終わり。簡単でしょ。

次に持っているMacbook Airと接続して、Mac内の画像や動画、音楽をシェアリングする設定をする。

▼ コンピュータを選択して、リモコンで決定。

▼ Apple IDを入力して、リモコンで決定。

▼ パスワードを入力して、リモコンで決定。

もう一画面あったような気がするけどボーっとしてたら、写真撮るの忘れてしまいました。(^_^;)まぁ画面の指示通りやれば大丈夫です。

▼ 最後にOKボタンを選択して、終わり。これまた簡単!!

あとがき

いかがでしょう。

簡単でしょ。てか簡単すぎるくらい。
昔はPCをインターネットやLANで接続するときはいろんなIDやパスワードをいろんなとこで入れないといけなかったのに、今はもうサクサクできちゃいます。便利になったものだ。

これでApple TVを使ってTVの大画面でMacの中を見れたり、動画をレンタルできたり、Youtubeが見れたりできちゃいます。最近ただでさえ時間が無くて、睡眠時間を削り気味なのに、どんどん寝不足になりそうでヤバイです。楽しいからって何事もほどほどにですね。

HDMIケーブルさえあれば直接Macと繋ぐこともできますが、やっぱり無線で繋げれると何かと便利です。

次回はこの為にApple TVを買ったといっても過言でないHuluについてご紹介させていただきますので、お楽しみに。

ではでは。。。

, , , ,

コンチクワブログのRSS & ソーシャルページ