こんちくわ。
週末はニコニコ、ニヤニヤしまくっていた@conchikuwaです。と言うのもやっと私のiPad君とご対面する事ができました!!いやぁ発売日にゲットしておきながら、仕事や用事で全くiPadに触れずにいたので、ホント嬉しかったです!!なので、本日は新しいガジェットをゲットした時、恒例の開封の儀を執り行いたいと思います!!
iPadが手元にありながら、弄れないこの気持ち。。。人参を目の前に垂らされたウマさんの気持ちが初めて分かったような気がします。
ツラかった。。。
発売日当日に触れないんだったら、あんなに気合入れて予約しなくてもよかったかなと思ったりしております。まぁでも予約開始当日に予約してなかったら、まだ手に入ってない可能性もありますね。
そんなツラかった日々を乗り越えやっと触れるこの喜び、言葉にうまく出来ませんです。。。ちょっと大げさですね(^_^;)
でも嬉しかったのは事実で、開封の儀用の写真も撮りまくってしまいました。ちょっと写真多めで長めの開封の儀でございますが、お付き合い頂ければ幸いです(^^♪
ではでは、早速。。。
開封の儀
iPad本体とSmartCoverを早速取り出していきます!
これが私のiPad君が眠っている箱!いつものAppleらしいシンプルなデザインです。
間違いなくiPad君!
ちゃんとAppleのリンゴマークもあります。
薄皮を破っちゃいます。
薄皮全部剥がしちゃった。
そういえばiCloudマークもあった。。。
早速開けていきます。。。
ドキドキ、ワクワク。。。ちょっと見えてきた。
液晶部分も見えた。
iPad君の姿が半分あらわに。。。
ほぼ見えてきました。
私のiPad君がついに姿を完全に表しました。ヒャッホー!!
そういえば一時期新しいiPadにはホームボタンが無くなるっていう噂もありましたが。。。ちゃんとありました(^^♪
iPadを保護しているフィルムにはベロが付いており、それを引っ張ることでiPadを取り出しやすくなっております。素晴らしい親切設計でございます。
iPadを退けてみると、
2段構造になっていて、
iPad本体といっしょに電源アダプタ、簡単な説明資料が同梱されています。通常パソコンや、ケータイ、カメラ等を買うと分厚い説明書が入ってたりして読むだけでも大変ですが、Apple製品はそんなモノ入っておりません。
iPad全体がフィルムで覆われているので、それも取っ払いちゃいます。
これでiPadも完全な状態です。
ただ私、iPhone同様、iPadも過保護に扱うようで、液晶保護シートか買ってきたので貼りますです。普通のケータイには液晶保護シートとか貼らないんですが。。。(^_^;)
買ってきた液晶保護シートはエレコム製の光沢タイプです。
ちゃんと新しいiPadにも対応しております。
なんかよく分からないけど、滅菌率99.9%らしい。。。
あと気泡が入っても次第に消えていく素敵な仕様。。。こういったシート貼るのが苦手な私にとっては有難いです。
出してみた。シートの他にクロスと気泡抜き用のヘラとゴミ取り用のシールが入っていた。
まぁ簡単仕様といっても大変でした。だって大きいから。iPhoneとは比べ物にならない難しさでした。妻にも手伝ってもらってなんとかはれたけど、結構ホコリが入ってしまいました。
ホコリを取り除くのは不可能そうだったので諦めます。まぁ自分的には結構綺麗に貼れた方だと思います。
この緑色の表面保護シートをはがして、
完成です。。。疲れた。。。
あとiPadの裏面を保護するためのハードカバーも買ってきたので、装着します。
箱から出して、
パカってハメて出来上がり。こちらは簡単でした。
完全にフィットしていて、
スキマはありません。
カメラ部分も干渉しないで、いい感じです。
最後はSmartCoverを装着して終わりです。
マグネットでiPadに取り付けるだけなので、
こちらも取り付けチョー簡単です。
カバーを折り曲げて、
スタンドとしても利用できます。
ホント噂通りの風呂蓋ですね(^_^;)
カバーを閉じると電源が切れる設計も有難いですね。
Apple純正のカバーなので、ホントピッタリでございます。
iPadのセットアップ手順はまた次回以降エントリーしようと思いますが、とりあえずセットアップ終了後、花屋のサイトを表示させてみました。
もちろんブログも。
しかしRetinaディスプレイってやつはスゴイですね。細かい文字もつぶれずちゃんと読めますです!!
まとめ
いやいやとにかく液晶保護シートを貼るのに手こずりました。。。途中投げ出しそうになりましたが、なんとか顔晴りました。
まだセットアップが完了して、今までiPhone用にDLしてたアプリでiPadにも対応しているユニバーサルアプリと何本かiPad用に新たにインストールしただけでそんなに触っていませんが、とにかく画面が綺麗な点とサクサク動く点は素晴らしいです。
iPhone4でRetinaディスプレイの凄さは分かっていましたが、iPadの大きな画面で見ると改めて素晴らしいです!!
このディスプレイだけでも買ってよかったと感じております。
まだ基本的な使い方もわかっていない部分もあるので楽しみながら勉強して、アプリもiPadらしい素敵なモノを見つけていこうと思います!!
今までiPhoneのアプリはいくつか紹介してきましたが、今後iPadアプリもどんどん紹介していこうと思いますので、楽しみにしていただければ幸いです。
ではでは。。。
コンチクワブログのRSS & ソーシャルページ