conchikuwaです。
今見ているサイトをTwitterやFacebookで繋がっている人に伝えたい、教えたいって時があると思います。最近ではtweetボタンやFacebookのシェアボタンを付けているサイトさんも多くなってきていますが、まだ設置していないサイトさんもあります。今日はそんな設置していないサイトさんを簡単に共有できるFirefoxアドオンのご紹介です。
一番単純な方法はサイトのURLをTwitterやFacebookにコピペして共有する方法ですが、メチャ不便です。かなりの面倒くさがり屋やの私としてはもっと簡単にシェアしたい。
今まではFirefox版のGoogleツールバーをインストールするとついていた共有機能を使用していたのですが、GoogleツールバーがFirefox5以降に対応しなくなって使えなくなっちゃいました。(Googleツールバーは共有機能以外にも検索履歴が見れたり自動補完されたりして便利だったのですが。。。)
って事で、以前Firefoxからchromeに乗り換え記事の中でもご紹介しましたが、Firefox、Chromeそれぞれに別の拡張機能をいれておりました。
(Firefoxからchromeに乗り換えようとして結局Firefoxをメインブラウザにしています。)
F1 by Mozilla Labs :: Add-ons for Firefox
F1 is a browser extension that allows you to share links in a fast and fun way. Share links from wit …
Firefoxの拡張機能です。
Cortex – Chrome ウェブストア
Cortex is the fastest way to share links, videos, images, music to your friends and family across th …
chromeの拡張機能です。
まぁ「F1」、「Cortex」でもまぁTwitter、Facebookに共有はできるんですが下記のような不満がありました。
Firefoxアドオン「F1」の不満点
- Twitte投稿時にサイトのタイトルがtweetされない。
- Facebook投稿時に表示されるサムネイルを選択できない。
Chromeエクステンション「Cortex」の不満点
- Twitter、Facebook投稿時、ともに何も追記ができない。
「F1」場合、Twitter投稿時に自分でタイトルコピってやりゃあいいんですが、なんか本末転倒な気がするし。。。画像の多いサイトをFacebookに投稿すると全然関係ない画像をサムネイルに表示したりするし。。。なんかちょっと使いにくい。
「Cortex」の場合、何も追記や操作ができないのも不便です。(紹介する時に一言添えたい人なので(^^♪)
でちょこちょこ探していると見つけました。
Googleツールバーとほぼ同じ、いや全く同じ共有機能のアドオンを!!
そのアドオンは、
Shareaholic
Shareaholic – Share, Discover and Connect with the Best of the Web.
Welcome to the home of the most insanely easy-to-use sharing tools on the web. Reaching over 200 mil …
Webサービスもあるようです。
ShareaholicはWebサービスのようで、無料でアカウントも作れるようですが、作らなくても拡張機能は使えるようなので、私は作っておりません。
もしかしたらTwitter、Facebookのアカウントを登録すると自動でShareaholicのアカウントも自動でできるかも。。。
しかもこのShareaholicはTwitter、FacebookだけでなくEvernoteやTumblr等々100以上のサービスと連携ができるそうです。すげぇ。。。まぁそんなにいりませんが(^_^;)
上記サイトの「Shareaholic for your browser」をクリックするとFirefox、Chromeのどちらでアクセスしたかを判別してそれぞれ自動でインストールされます。
今回はFirefox版でご紹介します。
インストールが完了すると緑のボタンが追加されるのでクリックすると、
共有先のサービスが表示されるので、Twitterをクリックしてみると、
別ウィンドウが開くので、コメント欄にコメントを追記して「Tweet this」をクリックすると投稿されます。(コメント欄にはデフォルトでタイトルが入力されてます。)
Twitterには↓な感じで投稿されます。
[blackbirdpie url=”https://twitter.com/#!/conchikuwa/status/130126282208985088″]
次にFacebookを選んでみると、同じように別ウィンドウが開いて、Facebookでの投稿先を選択して、
コメントを追記して「リンクをシェア」をクリックすると、投稿されます。この時サムネイルを変更したり、非表示にしたりもできる優れものです!!
ちなみにEvernoteにも投稿ができちゃいます!!ちょー便利!!
いかがでしょうか。まんまGoogleツールバーの共有機能と同じです(^^♪
Twitter、Facebookの知り合いに記事をシェアするもよし、Evernoteに格納するもよし、いろいろ使い道がありそうな機能でございます。
私もこの機能を使ってどんどん情報共有していこうと思いますです。はい(^^♪
ではでは。。。
コンチクワブログのRSS & ソーシャルページ